新しい採用情報の追加を希望される方は、公募投稿フォーム(学内専用)をご利用ください。
東京工業大学では、男女雇用機会均等法第8条に基づき、女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための措置として、女性に限定した採用を行います。
なお、以下公募掲載情報のうち次に掲げる事項について追記します。
東京工業大学では、多彩な人材を確保し、大学力・組織力を高めるため、全ての研究分野において、外国人や女性の参画する均等な機会を確保します。
なお、以下公募掲載情報のうち次に掲げる事項について追記します。
分野 | 植物分子および生理科学 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.06.30 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230529-bio_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 提出書類を電子データ(PDF)として1つのファイルにまとめ,JREC-INポータルサイトから電子申請してください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D123051536&ln_jor=0 |
分野 | 生物物理化学(量子技術を中心とした最先端技術を用いた生命現象の解明や生体計測などに関する研究などを含む) | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.06.30 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230525-bio_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 提出書類は電子データ(PDF)に変換し,1つのファイルにまとめて,JREC-INポータルサイトから電子申請してください。Email等での受け付けはしておりません。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D123051263&ln_jor=0 |
分野 | 材料化学,高分子科学,およびこれらに関連する分野 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.08.18 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230522-mct_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 機械システム分野(工業・機械系)の授業,教育研究及び学校運営に関わる業務 | ||
---|---|---|---|
職名 | 高等学校教諭 | 締切 | 2023.08.24 |
詳細WEBページ | https://www.g.hst.titech.ac.jp/Recruitment ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 英語科の授業,教育研究及び学校運営に関わる業務 | ||
---|---|---|---|
職名 | 高等学校教諭 | 締切 | 2023.08.22 |
詳細WEBページ | https://www.g.hst.titech.ac.jp/Recruitment ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 保健体育の授業,教育研究及び学校運営に関わる業務 | ||
---|---|---|---|
職名 | 高等学校教諭 | 締切 | 2023.08.18 |
詳細WEBページ | https://www.g.hst.titech.ac.jp/Recruitment ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 保健室業務,その他養護教諭として必要な業務,及び学校運営に関わる業務 | ||
---|---|---|---|
職名 | 高等学校養護教諭 | 締切 | 2023.08.18 |
詳細WEBページ | https://www.g.hst.titech.ac.jp/Recruitment ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | エネルギー貯蔵・変換に関連する分野 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.06.30 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230518-zero_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 新固体触媒材料・反応の開拓 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.07.11 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230516-fro_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 触媒化学,錯体化学,有機金属化学を含む広い意味での有機化学 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.07.09 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230510-mct_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 経営工学、経営組織論、経営戦略論、ナレッジマネジメント、経営情報システム、情報デザイン等の各分野 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.06.19 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230501-eng_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | JREC-IN PortalのWeb応募(データ番号D123041625)から応募書類を提出してください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D123041625 |
分野 | 生命科学(遺伝子組換え実験・動物実験・研究用微生物等を用いる実験などが係る生命科学分野) | ||
---|---|---|---|
職名 | マネジメント教授又はマネジメント准教授 | 締切 | 2023.06.12 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230502-bio2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 熱流体工学分野,特に乱流,熱物質輸送,燃焼等に関する先端シミュレーション技術,エネルギーデバイスの先端計測技術に関する研究開発。 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.06.19 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230428-eng_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 応募書類は,E-mail,郵送等での受け付けはしておりません。本学 Web 応募 |
分野 | 放射線医療,原子力工学,量子ビーム科学 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.06.30 |
詳細WEBページ | https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&dt=1&id=D123041392&ln_jor=0 ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 日本語教育(留学生に対する日本語教育・応用言語学) | ||
---|---|---|---|
職名 | 准教授または講師 | 締切 | 2023.06.02 |
詳細WEBページ | https://www.liberal.ila.titech.ac.jp/koubo/2023-ila-JPN_j.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | ・応募締切は、令和5年6月2日(金)午後5時(JST)必着 ・JREC-IN Portal Web 応募、Email、郵送等での受け付けはしておりません。 |
分野 | 神経科学 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.06.17 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230419-bio_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 提出書類は電子データ(PDF)に変換し,JREC-INポータルサイトから電子申請してください。Email等での受付はしておりません。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D123040831&ln_jor=0 |
分野 | ミクロ経済学及びその関連分野 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.05.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230420-eng_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | JREC-IN PortalのWeb応募(データ番号D123040932)から応募書類を提出してください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D123040932 |
分野 | 火山学およびそれに関連する分野 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.05.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230405-kaz_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | JREC-IN Portal Web応募 必要書類を,以下に示すJREC-IN portal Webから電子応募してください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D123040089&ln_jor=0 |
分野 | 情報通信とデータサイエンスの共通基盤となる数理モデルとアルゴリズム,特に,信号処理,最適化, 逆問題とその応用 | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.06.30 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230327-eng_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | ※応募書類は、JREC-INのURLからアップロードしてください。郵送や電子メールによる受付はいたしておりません。 |
分野 | 宇宙物理学理論 | ||
---|---|---|---|
職名 | 教授 | 締切 | 2023.06.09 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230228-phy_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 広く物質科学,固体イオニクス,材料科学工学,無機化学,物理化学,固体化学,物性物理学,及び/または結晶学,及び,それらの関連分野.例えば,セラミックイオン伝導体/混合伝導体の電気化学,新物質探索,構造解析,合成.電気伝導性(イオン伝導度と電子伝導度),輸率,燃料電池,単結晶・粉末中性子・放射光X線回折等による結晶構造解析(XAFS, PDF含む),蛍光体や触媒の合成と評価.酸化物,複合アニオン化合物など. 八島教授と協力して「本質的な酸素空孔層による新型プロトン・イオン伝導体の探索」プロジェクトを推進すると共に,このプロジェクトに関連するテーマの研究を行う学生への研究指導と教育(講義の一部と補助)を行える方.特にセラミック材料のイオン伝導度,電子伝導度,輸率など電気的性質の評価,ならびに,経験の有無は問わないが国内・海外の中性子・放射光施設での実験,解析,課題申請などを協力して行える方. |
||
---|---|---|---|
職名 | 特任助教 | 締切 | 2023.12.18 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-cms_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 〆切前でも,適任者の採用が決まり次第,募集を締め切ります。 JREC-IN Portal Web応募となります. |
分野 | 量子センシング | ||
---|---|---|---|
職名 | 博士研究員 | 締切 | 2023.06.30 |
詳細WEBページ | https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D123030302&ln_jor=0 ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 社会・生態結合モデル エージェントベースシミューション |
||
---|---|---|---|
職名 | 研究員 | 締切 | 2023.07.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230526-ens.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | メールでの問い合わせの場合は、件名を「推進費ABM研究員募集」とすること。 |
分野 | 深層学習、パターン認識、画像処理、医用画像 | ||
---|---|---|---|
職名 | 研究員 | 締切 | 2023.06.19 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230510-bai_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 遺伝子工学・ゲノム編集 | ||
---|---|---|---|
職名 | 研究員 | 締切 | 2023.06.16 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230424-bio.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | バイオマス変換、またはアンモニア合成を革新する不均一系触媒の創出に関する研究および関連する業務 | ||
---|---|---|---|
職名 | 研究員 | 締切 | 2023.05.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230328-fro.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | ・オンラインコース開発・維持管理支援業務(コンテンツ制作補助,デスカッションボード管理等)※事前に指導しますので、オンラインコース開発未経験者の方もご対応可です。 ・ワークショップの開催支援業務(日程調整,資料作成,受付等) ・学生アシスタント関係業務(雇用及び給与支給手続,連絡調整等) ・経理業務(予算出納管理,物品購入手続,旅費手続等) ・文書整理,機材・備品管理,その他庶務業務 *業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 *詳細は,下記担当までお問い合わせください。 担当: 山﨑 E-mail: hyamazaki@jim.titech.ac.jp |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.15 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230529-kyo.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「教育革新センター事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送、または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 W8-90 全学教育推進室全学教育推進グループ 山崎 履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・連絡がとれるEメールアドレス記載) *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 研究企画課研究安全グル-プに関する業務 ○学内のライフサイエンス研究審査に関する委員会事務局の庶務業務 ・委員の審査業務補助,委員会開催事務補助,関係資料整理等 ○問合せ電話・メール対応,その他研究企画課研究安全グル-プに関する庶務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.08 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230523-ken.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | 有機材料、機械工学分野の試験片作製および実験 データの解析とまとめ、実験機器の保守 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.06.05 |
詳細WEBページ | https://www.szc.titech.ac.jp/jinji/koubo/2023/51-75.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院佐藤千明研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 R2-2 国立大学法人東京工業大学 学院等事務部 科学技術創成研究院業務推進課 研究院事務第1グループ(未来産業技術研究所担当) Tel:045-924-5963 ,E-mail: ken.mirai@jim.titech.ac.jp *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 工学院・荒井研究室における研究関連ソフトウェア開発・運用の補助業務 ・PythonまたはLabViewを用いた実験装置(信号発生器、パルス生成器、データ収集器等)の制御プログラムの実装および保守運用 ・Pythonを用いた数値計算ツールの整備 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.06.28 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230523.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院荒井研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ島添 Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ○人事・給与システム(ソフトウェア)の維持管理・運用保守・現状把握・仕様検討業務等,その他人事課内のサポート業務等 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.08.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230519-qyo.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「総務部人事課技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課人事管理グループ Tel:03―5734―2046 *応募書類は返却しません。 *適任者が決定次第募集を締め切ります。 *業務内容問合せ先と応募書類提出先が異なりますので,ご注意ください。 |
職務内容 | 書類作成業務:ワード,エクセル,パワーポイント使用(英文もあり) 経理業務:研究室の出納管理,物品購入手続,出張申請業務 その他支援業務:電話対応,講義出欠管理,シンポジウム補助 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.12 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230518.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院 山中研究室 事務支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ 唐金 Tel:03―5734―2051 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・給与計算に係る補助業務(給与口座登録,扶養控除等申告書登録等) ・給与等の証明,調査業務(源泉徴収票発行,証明書発行,賃金台帳出力等) ・その他人事課内の庶務(電話やメール対応・文書整理・その他サポート業務) ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.07 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230517-qyo.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「総務部人事課事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課人事管理グループ Tel:03―5734―2046 *応募書類は返却しません。 *業務内容問合せ先と応募書類提出先が異なりますので,ご注意ください |
職務内容 | ・経理事務(研究室予算の出納管理・物品購入手続き・学会費の振込) ・授業準備支援(講義資料の必要書類の準備) ・共同研究のための事務支援(共同研究先との事務連絡、会議の調整など) ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.05.31 |
詳細WEBページ | https://www.szc.titech.ac.jp/jinji/koubo/2023/1-345a.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院 越川研究室 事務支援員 応募書類在中」と朱書し、下記提出先宛に郵送,または持参 〒226-8501 横浜市緑区長津田町4259番地 B-70 国立大学法人東京工業大学学院等事務部 生命理工学院業務推進課 生命理工学院運営事務グループ TEL:045-924-5940 Eメール:bio.adm@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | 〇工学院、物質理工学院、環境・社会理工学院が実施する国際交流プログラムの運営に関する事務業務 〇国際交流プログラムに関心のある学生への相談対応、留学前中後のサポート業務 〇工系3学院が合同で締結する、もしくはいずれかの学院が単独で締結する協定の新規締結・更新・廃止等にかかる事務支援業務 〇学内の関係会議の運営支援業務 〇留学用奨学金にかかる各種申請業務および関係事務 〇国際交流プログラムに関する広報業務(HPの更新を含む) 〇その他工系3学院の国際交流、国際連携事業に関する業務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.05.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230515-mct.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「学院等事務部物質理工学院業務推進課 国際支援チーム 事務支援員 応募書類在中」と朱書し、下記提出先に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 H-111 国立大学法人東京工業大学 物質理工学院業務推進課 物質理工学院運営事務グループ 履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・Eメールアドレス記載) *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 *英語能力を証明できる書類があれば、写しを添付すること。 |
職務内容 | ・ 東工大蔵前会館関係業務 (主担当として会館の予約受付業務(窓口対応・カウンター業務有)、学内外からの電話対応、来館者への案内、会館の建物管理業務等) ・ 会議室等管理業務 (会議室等の鍵の貸し出し返却受付、物品の貸し出し・返却受付、施錠確認) ・ キャンパスの環境整備に関する業務 ・ 総務課庶務業務 (学内外の電話・メール対応・取次、パソコンによる文書・資料作成、学内外の郵便物の収受・発送、諸会議等の会場準備、来訪者への対応、式典運営の補助、その他一般的な庶務業務、雑務等) ・ その他の総務部や総務課の業務に関すること ※ 業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※ 詳細は,下記担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.12 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230515-som2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「総務部総務課事務支援員応募書類在中②」と朱書し下記提出先宛に郵送 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-1 国立大学法人東京工業大学総務部総務課総務グループ 藤本 履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・Eメールアドレス記載) *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 1.総務課庶務業務 (学内外の電話・メール対応・取次、パソコンによる文書・資料作成、学内外の郵便物の収受・発送、諸会議等の会場準備、来訪者への対応、式典運営の補助、電子決済システム関係、予算執行関係、各種調査照会対応、その他一般的な庶務業務、雑務等) 2.会議室等管理業務 (会議室等の鍵の貸し出し返却受付、物品の貸し出し・返却受付、施錠確認) 3.キャンパスの環境整備に関する業務 4.東工大蔵前会館関係業務 (会館の予約受付業務、学内外からの電話対応、来館者への案内、建物管理業務関係) 5.その他の総務部や総務課の業務に関すること ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.12 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230515-som1.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「総務部総務課事務支援員応募書類在中①」と朱書し下記提出先宛に郵送 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-1 国立大学法人東京工業大学総務部総務課総務グループ 藤本 履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・Eメールアドレス記載) *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 実験補助(組織学、分子生物学実験、発生生物学実験、データ解析など) ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.06.06 |
詳細WEBページ | https://www.szc.titech.ac.jp/jinji/koubo/2023/1-344a.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院田中幹子研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 B-70 国立大学法人東京工業大学 学院等事務部生命理工学院業務推進課生命理工学院運営事務グループ TEL::045-924-5940 Eメール:bio.adm@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | 学生支援に関する以下の業務 1. 学生寮の運営業務(入退去手続、問合せ対応、入居者からの相談対応、寮費の徴収、施設の修繕手配、物品の購入手配 等を事務職員と寮管理人と協力して行います) 2. 課外活動施設(体育館、講堂、グラウンド等)の予約管理、修繕手配 等 3. 留学生を含む学生及び教職員、学外者からの,寮やサークル,ビザ,建物の利用等に関する問い合わせ対応(窓口,電話,メール等) 4. その他,学生支援課及び学務部全般に関する業務支援 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:学生支援課 生活支援グループ 加藤 Eメール:gak.sei@jim.titech.ac.jp TEL:03-5734-3015 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.12 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230512-sie2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「学生支援課生活支援グループ事務支援員応募書類在中」と朱書し上記連絡先宛に郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 学生支援センター未来人材育成部門に関する業務全般 1.学生支援センター未来人材育成部門に関する業務(学生の受付を含む) 2.会議資料作成、会議・イベント等の補助業務 3.ワードによる文書作成、エクセルを使用してのデータ処理、パワーポイントを使用してのデータ作成、その他の資料作成 4.学生支援センターやTaki Plazaからの情報発信を行うため、ホームページ・電子掲示板・SNS等の更新作業 5.未来人材育成部門に関連する学生活動の支援、援助 6.その他雑務(予算管理、支出業務、謝金、旅費等の経理業務全般、掃除、ゴミ捨て、建物管理等) ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。幅広い業務に対応できる柔軟性のある方を歓迎します。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.23 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230512-sie.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「学生支援センター(未来人材育成部門)事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送、または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1(TP-001) 国立大学法人東京工業大学学務部学生支援課支援企画グループ *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・大学院入試における窓口業務・電話対応・メール対応業務(英語による対応を含む) ・大学院入試における願書受付業務,試験実施関連物品準備,文書発送等業務,課内庶務業務等(英語による対応を含む) ※業務内容・場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:入試課大学院入試グループ 濱本 Eメール: mhamamoto@jim.titech.ac.jp TEL: 03-5734-3024 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.05.30 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230515-nyu.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「入試課大学院入試グループ事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 1.履歴書(写真貼付,氏名は自署のこと,メールアドレス記載) 2.職務経歴書 ※応募書類は返却しません。 ※本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入ください。 ※業務内容問い合わせ先と応募書類提出先が異なりますのでご注意ください。 |
職務内容 | 新半導体材料の開発及び薄膜デバイスに関する基礎研究の技術支援 ・無機材料のバルク合成・薄膜作製 ・電気特性の評価 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.06.20 |
詳細WEBページ | https://www.szc.titech.ac.jp/jinji/koubo/2023/13-67.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「元素戦略MDX研究センター神谷・片瀬研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 SE-6 国立大学法人東京工業大学国際先駆研究機構 元素戦略MDX研究センター TEL:045-924-5843 Eメール:nakano@mces.titech.ac.jp *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 経理事務(研究室予算の出納管理・物品購⼊⼿続き・学会費の振り込み出張手続きなど) 授業準備⽀援(主にパワーポイント作成,講義資料の必要書類準備)等 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.06.01 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230502.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院花村研究室事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学人事課大岡山学院等人事グループ島添 Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 外部資金に係る経費執行支援及び会計報告業務等 (研究室等との連絡調整,パソコン(ワード・エクセル等)による収支簿及び会計報告等書類作成業務,電話対応・文書整理・その他雑務) ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:大西 正悟 Eメール:kyujin.kenshi@jim.titech.ac.jp TEL:03-5734-3818 FAX:03-5734-2969 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 ・ 1名 | 締切 | 2023.06.01 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230502-ken.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 *問い合わせ先と書類提出先が異なりますのでご注意ください。 |
職務内容 | 1. 学生のキャリア支援に関する事務 (諸データ・資料作成,イベントの企画運営, 同窓会や企業との連携・協力,就職キャリア全般に関する業務,キャリア支援会議運営業務,各種書類の整理等)(学生の就職相談を行うものではありません。) 2.その他支援企画グループに係る業務 (窓口・電話・メール対応,各種雑用(掃除,整理,片付けその他すべて含む)) 3.学務部の他課の応援依頼に基づく補助業務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.05.29 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230519-gak.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「学生支援課支援企画グループキャリア支援事務支援員応募書類在中」と朱書し郵送,または持参 履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・Eメールアドレス記載) *選考結果をお知らせするためにメールアドレスを記入してください。 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・ショウジョウバエのえさ作り(酵母やコーン粉末をお湯に溶かし、寒天を加え加熱し、沸騰後バイアルに分注する。) ・ショウジョウバエ系統の植替え(新しいバイアルにハエを移す作業) ・その他、基礎的な実験の補助など ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.05.31 |
詳細WEBページ | https://www.szc.titech.ac.jp/jinji/koubo/2023/1-342a.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院鈴木研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8501 横浜市緑区長津田町4259番地 B-70 国立大学法人東京工業大学 学院等事務部 生命理工学院業務推進課 生命理工学院運営事務グループ TEL:045-924-5940 Eメール:bio.adm@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | ・遺伝子クローニングやPCRなどのDNA取り扱い実験 ・大腸菌などの微生物を用いた遺伝子組換え実験 ・植物の組織培養および栽培実験 ・動物細胞の培養および取り扱い実験 ※植物の取扱いなどで未経験の業務がある場合には、丁寧に指導します。 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.06.09 |
詳細WEBページ | https://www.szc.titech.ac.jp/jinji/koubo/2023/1-341a.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院 刑部研究室 技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8501 横浜市緑区長津田町4259番地 B-70 国立大学法人東京工業大学 学院等事務部 生命理工学院業務推進課 生命理工学院運営事務グループ TEL:045-924-5940 Eメール:bio.adm@jim.titech.ac.jp |