新しい採用情報の追加を希望される方は、公募投稿フォーム(学内専用)をご利用ください。
東京工業大学では、男女雇用機会均等法第8条に基づき、女性教員の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための措置として、女性に限定した採用を行います。
なお、以下公募掲載情報のうち次に掲げる事項について追記します。
東京工業大学では、多彩な人材を確保し、大学力・組織力を高めるため、全ての研究分野において、外国人や女性の参画する均等な機会を確保します。
なお、以下公募掲載情報のうち次に掲げる事項について追記します。
分野 | 広く物質科学,固体イオニクス,材料科学工学,無機化学,物理化学,固体化学,物性物理学,及び/または結晶学,及び,それらの関連分野.例えば,セラミックイオン伝導体/混合伝導体の電気化学,新物質探索,構造解析,合成.電気伝導性(イオン伝導度と電子伝導度),輸率,燃料電池,単結晶・粉末中性子・放射光X線回折等による結晶構造解析(XAFS, PDF含む),蛍光体や触媒の合成と評価.酸化物,複合アニオン化合物など. 八島教授と協力して「本質的な酸素空孔層による新型プロトン・イオン伝導体の探索」プロジェクトを推進すると共に,このプロジェクトに関連するテーマの研究を行う学生への研究指導と教育(講義の一部と補助)を行える方.特にセラミック材料のイオン伝導度,電子伝導度,輸率など電気的性質の評価,ならびに,経験の有無は問わないが国内・海外の中性子・放射光施設での実験,解析,課題申請などを協力して行える方. |
||
---|---|---|---|
職名 | 特任助教 | 締切 | 2023.12.18 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-cms_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 〆切前でも,適任者の採用が決まり次第,募集を締め切ります。 JREC-IN Portal Web応募となります. |
分野 | AI処理にかかわるハードウェア分野や計算基盤分野 | ||
---|---|---|---|
職名 | 准教授 | 締切 | 2023.03.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230119-artic_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 書類提出方法 JREC-IN Portal Web応募 【注意】必要書類のPDFとEXCELを1つのzipファイルに圧縮してアップロードしてください。 |
分野 | 人工知能,データサイエンス,それらに関連する情報工学の分野 | ||
---|---|---|---|
職名 | 特任教授もしくは特任准教授 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20221226-com.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 分析化学および関連分野(界面化学、レーザー計測化学、大気化学、マイクロ・ナノ流体化学、バイオ分析化学、装置開発) | ||
---|---|---|---|
職名 | 助教 | 締切 | 2023.02.12 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20221222-cms_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 書類提出方法 JREC-IN Portal Web応募 【注意】必要書類のPDFとEXCELを1つのzipファイルに圧縮してアップロードしてください。 |
分野 | 固体化学に関連する諸分野 (募集期間延長) | ||
---|---|---|---|
職名 | 准教授 | 締切 | 2023.02.17 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20221201-mct_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 合成生物学的あるいは進化分子工学的アプローチを用いて人工細胞システムを創り、生命システムを理解することを目指す研究。生物工学、生物物理学、蛋白質科学会等を専門とする研究者が望ましい。 | ||
---|---|---|---|
職名 | 研究員 | 締切 | 2023.02.24 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230202-els_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 以下のいずれかに対して、専門性・経験を持つポスドク研究員を募集します。 ・建築系(環境系・構造系・計画系のいずれ) ・通信系(無線通信/センシングシステム、アンテナ・回路など通信用デバイスなど) ・その他(未来建築・住居・都市計画等のシナリオに関わるテーマであれば何でも。例えば、政策に関する社会科学系からの応募も可能) |
||
---|---|---|---|
職名 | 研究員 | 締切 | 2023.07.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230131-pos.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 材料の合成/熱処理や分析・評価に係る作業とそれらのデータの整理及び報告文書作成 | ||
---|---|---|---|
職名 | 矢野・岸研究室 研究員 | 締切 | 2023.03.31 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230123-mct.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 生命の化学的起源と進化 | ||
---|---|---|---|
職名 | 研究員 | 締切 | 2023.02.28 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230112-els_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
分野 | 【専門分野】 無機化学、エネルギー化学、溶液化学、錯体化学 【職務内容】 CO2排出削減にかかる研究業務を推進するための博士研究員を募集します。主な研究内容は、溶解・分離・反応等の各対象プロセスにかかる基本原理の構築、反応機構の解明、反応条件の最適化になります。これまでの専門分野や経験を深くは問いませんが、無機化学に関する広範な知識・経験・実績を持つ方もしくはその意欲を持つ方を期待します。 また、若手研究者の場合は錯体化学・エネルギー化学・溶液化学・分離化学などの専門分野(いずれかでも可)におけるエフォート20%以内での「自発的な研究活動」の推進を強く期待します。 【応募資格】 博士号取得者もしくは2022年度中に取得が見込まれる方 日本語でのコミュニケーション・成果発表・報告書作成に支障がないこと、また安全保障貿易管理にかかる「外国ユーザーリスト」に含まれる企業または組織と一切関係がないこと。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 博士研究員 | 締切 | 2023.02.12 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20221226-zc1.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 応募書類などの詳細については添付PDFをご覧ください。適任者の採用が決まり次第締め切る可能性があります。 |
職務内容 | 学術変革領域研究(科学研究費補助金 代表:松浦友亮)に従事する技術支援員を募集します。具体的には下記業務を行っていただきます。 ・大腸菌を用いた遺伝子組換え実験 ・大腸菌を用いたタンパク質発現・精製と性状解析 ・上記業務で使用する実験室や実験機器・器具・試薬などの維持,保守,管理 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.24 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230202-els2_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | 教務事務 ・学生(外国人留学生等への英語対応含む)及び教員に対する窓口対応,電話対応,メール対応(英文メール対応含む) ・パソコン(Word,Excel等)による文書作成 ・教務系の事務手続き(教務系システムへのデータ入力,書類整理) ・証明書発行業務,学歴確認対応 ・遠隔講義(遠隔講義システム(ハイフレックス含む))対応 ・その他の教務事務,授業支援に関する業務補助 ・その他庶務業務(雑用を含む) ・その他学務部の業務補助 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:教務課すずかけ台教務グループ 須藤 恵美 TEL:045-924-5931 E-mail: esudou@jim.titech.ac.jp |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.16 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230201-kyo.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 半導体実験を行うクリーンルームおよび関連の学内共通利用実験室において、超純水供給等のユーティリティ、複数の実験装置(プロセス機器、測定機器など)の日常の運転管理、メンテナンス作業、装置利用者への使用方法のインストラクションなど。また、実験室の安全管理、および消耗品類の在庫管理、廃液処理管理など日常的管理用務も含む。 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.24 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230131.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院大見研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・翻訳、翻訳データの整理、用語集の作成 ・翻訳に関するプロジェクト管理(進捗管理、Redmineを使った連絡調整を含む) ・英単語、英文翻訳等のデータ整理及び管理 ・Redmineを使った翻訳のための連絡調整・進捗管理及び翻訳 ・学内教職員向け英文用例集・用語集等の編集 ・国際先駆研究機構(IRFI)における諸業務 ・国際推進課事務支援員共通庶務業務、その他国際推進課全体の補助業務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:国際推進課国際基盤グループ 岩澤 Eメール: kokusui.koubo@jim.titech.ac.jp TEL:03-5734-3826 FAX:03-5734-3685 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.13 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230130-sui.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「国際推進課国際基盤グループ事務支援員(翻訳担当)応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259 R3-23 国立大学法人東京工業大学研究推進部国際推進課国際推進グループ ※Eメールにて連絡するため、必ずEメールアドレスを記載すること。 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 物質理工学院及び理学院化学系が運営を行う分析機器共用システムの利用と維持に関する事務支援 ・サービスに関する電話、電子メール、窓口等によるユーザサポート業務、会議設営 ・ワード・エクセルによる文書・資料・会議議事録の作成、データの集計・整理・統計業務 ・経理事務、書類整理、電話・来客対応、ホームページの更新作業、その他雑務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.28 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230130-2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院・理学院化学系共用機器 事務支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2051 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 物質理工学院及び理学院化学系が保有する共用分析機器の利用と維持に関する技術支援 (主な分析機器:X線回折装置、X線CT、X線光電子分光装置、NMR、ESR、質量分析装置など) *業務内容については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.15 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230130.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院・理学院化学系共用機器 技術支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2051 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 1. 奨学金に関する事務補助(書類作成及び窓口における学生の応対) 2. 入学料・授業料免除に関する事務補助(同上) 3. 当グループ業務全般に係る学生等対応窓口の受付・案内 また,学務部の他の課等の業務(庶務及び執務室内の簡易な清掃・ごみ捨て等雑務を含む)をしてもらう場合があります。 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名: 学生支援課経済支援グループ 淺田 Eメール:gak.kei@jim.titech.ac.jp TEL:03-5734-3014 FAX:03-5734-3674 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員・1名 | 締切 | 2023.02.22 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230130-kei.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・Eメールアドレス記載) *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | すずかけ台人事グループにおける事務補助 ・在職証明書等作成業務 ・職員証発行業務 ・兼業手続きに関する業務 ・雇用保険関係業務 ・給与関係データ入力 ・その他すずかけ台人事グループ内の業務補助(電話・メール・窓口対応,文書整理等) ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.22 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230201-sjin.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「総務部人事課すずかけ台人事グループ事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課人事管理グループ Tel:03―5734―2046 *応募書類は返却しません。 *業務内容問合せ先と応募書類提出先が異なりますので,ご注意ください |
職務内容 | ・出張申請等手続及び出張関係書類の確認 ・関係部署とのメール等による連絡調整 ・郵便物の仕分け・配布、窓口・電話応対 ・その他庶務的業務、全学行事等への協力業務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2022.02.27 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230127-suz.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「学院等事務部物質理工学院業務推進課 すずかけ台物質理工学院事務グループ 事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参(G4棟2階) 神奈川県横浜市緑区長津田町4259 G4-1 国立大学法人東京工業大学学院等事務部物質理工学院業務推進課すずかけ台物質理工学院事務グループ TEL:045-924-5950 Eメール:mct.suz@jim.titech.ac.jp 履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・Eメールアドレス記載) *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 研究室秘書業務に従事する事務支援員を募集します。具体的には下記業務を行っていただきます。 ・経理、秘書業務(研究室予算の出納管理、海外を含む出張手続き・書類作成、招聘研究者の対応、物品購入、RA学生の勤務時間管理、その他研究室の雑務) ・会議やイベント(国際シンポジウム、ワークショップ)等の運営補助 ・研究者および学生への対応 ・その他、研究所における関係業務 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230127-els.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | ・植物とショウジョウバエの育成 ・タンパク質の精製と解析 ・遺伝子組換え実験 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.22 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/1-331a.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院増田研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 B-70 国立大学法人東京工業大学学院等事務部生命理工学院業務推進課 生命理工学院運営事務グループ TEL:045-924-5940 Eメール:bio.adm@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | 研究室の運営・研究推進に必要な支援業務(各種書類作成,会計・物品購入・管理,出張手続,ならびに成果資料・研究データの整理) ※英語での対応を含みます ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.17 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230126-2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「情報理工学院下坂研究室事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2267 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・クラウドファンディングに関する事務(事前相談・受付対応,予算管理・経理業務,諸データ・資料作成,各種書類の整理等,その他クラウドファンディング全般に関する業務) ・学生支援センター未来人材育成部門に関する事務補助(書類作成,学生応対,経理事務,会議資料作成,会議・イベント等の実施準備及び当日業務,学内配備の大型ディスプレイへの情報配信操作,データ処理,Webサイトの管理更新作業等) *業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.13 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230127-gak.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | ・研究室運営事務の支援(物品購入手続き、出張手続き、研究室予算の出納管理など) ・教員事務の支援(資料の印刷など) ・来客/電話/メール対応 ・教員室内の掃除などの雑務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.09 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230126.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院 田中博人研究室 事務支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・超スマート社会卓越教育院(卓越大学院プログラム)におけるオンライン教育に係る事務その他教育院の運営に必要な支援事務 ・TA(Teaching Assistants)学生の職務/給与管理とスタジオ等の設備備品管理 ・Word,Excel等による各種資料等の作成,データ入力 ・電話/電子メール/メッセージングアプリ対応,文書整理,その他超スマート社会卓越教育院の諸雑務等 *業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.15 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230126-sss.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 応募書類: ①履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・E-mailアドレス記載) ②職務経歴書 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 応募方法: 封筒に「超スマート社会卓越教育院 事務支援員(2/15〆切分) 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 提出先: 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 S6-13 国立大学法人東京工業大学 学務部教育プログラム推進室 卓越教育院推進グループ Tel:03-5734-3793,E-mail: tak.sui@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | ・研究⽀援(データ分析補助、共同研究者との事務連絡、会議の調整、報告書作成補助) ・経理事務(予算の出納管理・物品購入手続き、等) ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:仙石 愼太郎 Eメール:sengoku.s.aa@m.titech.ac.jp TEL:03-3454-8907 FAX:03-3454-8907 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230126-ens.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | ・総務事務 ・経理事務(研究室予算の出納管理・物品購入手続き・旅費手続き) |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.08 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/28-2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「異種機能集積研究ユニット WOW Alliance事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8503横浜市緑区長津田町4259番地 S2-1 国立大学法人東京工業大学学院等事務部 科学技術創成研究院業務推進課研究院事務第1グループ |
職務内容 | ・非常勤講師の雇用手続き,勤務時間管理等業務 ・勤務時間管理関係等の調書作成業務 ・教員や学生,外部の方からの問い合わせ対応(主に電話・メール,英語対応含む) ・答案用紙の管理,受け渡し業務 ・講義室の維持管理業務(消耗品の補充,講義室掲示,修繕等の手配等) ・教員,在学生及び各種申請に対する窓口対応業務 ・Word, Excel,PowerPoint等による文書作成業務 ・その他学務部内,教務課内の業務,雑務 ・学内のイベント等業務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:教務課総務グループ 扇谷 理絵 TEL :03-5734-3003 E-mail: roogitani@jim.titech.ac.jp |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.16 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230125-kyo2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・授業(実験・巡検・観測)の準備及び支援 ・実験機器・測定装置等のメンテナンス業務 ・レポート整理,その他事務・雑務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:横山 哲也 Eメール:tetsuya.yoko@eps.sci.titech.ac.jp TEL:03-5734-3539 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230125-kyo.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 1.科学・技術科(機械システム分野)の実習や授業(工業科機械系など)及び学校運営の補助に関わる業務 2.校舎移転に向けた機械システム分野実習室・実験室等の整理にかかわる業務 |
||
---|---|---|---|
職名 | 教務支援員 | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | https://www.g.hst.titech.ac.jp/Recruitment ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | 有機材料、機械工学分野の試験片作製および実験 データの解析とまとめ、実験機器の保守 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.24 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/51-70.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院佐藤千明研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 R2-2 国立大学法人東京工業大学 学院等事務部 科学技術創成研究院業務推進課 研究院事務第1グループ(未来産業技術研究所担当) Tel:045-924-5963, E-mail: ken.mirai@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | ・庶務業務(電話・メール対応、その他庶務的業務) ・経理業務(物品購入に関する事務、旅費・謝金等に関する事務、検収に関する業務) ・業務補助等(学内業務システムの問い合わせ対応など) ・広報受付業務等 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.17 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230124-koh.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「広報課広報推進グループ事務支援員(庶務担当)応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参。 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-13 国立大学法人東京工業大学総務部広報課広報推進グループ *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・理工系教養科目(数学)に関する教務支援業務(TA・非常勤講師採用にかかる手続き、学生からの履修方法等に関する質問対応ほか、諸事務作業)、事務業務等。理学院業務推進課 理学院系担当事務グループに所属。 ・業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.17 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230124-mat.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・ワード・エクセルによる文書作成(英文レターの作成も有り) ・経理事務(研究室予算の出納管理、物品購入手続き、学会費の振込、図書等の購入管理、教員・学生の出張や研修の手続き等) ・授業準備支援(主にパワーポイント作成、講義資料の必要部数のコピー等) ・電話対応(海外研究者等とのやりとり多数)、文書整理、その他雑務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.20 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230123-4.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院塚越研究室事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・電子線マイクロクローブ分析装置(EPMA)による微小部分析 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/13-66.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「元素戦略MDX研究センター技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参ください。 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 物質理工学院 材料系 松下祥子准教授に係る補助業務を担当頂きます。 研究室運営事務の支援 ・経理補助(研究室予算の出納管理,物品購入手続き等) ・電話対応,文書整理,連絡調整,郵送など,その他雑務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.20 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230123-5.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院 松下祥子研究室 事務支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2051 *就業場所はすずかけ台キャンパス,選考(面接)場所は大岡山キャンパスです。 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 経理事務(研究室予算の出納管理・物品購⼊⼿続き・学会費の振り込み出張手続きなど) 授業準備⽀援(主にパワーポイント作成,講義資料の必要書類準備)等 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.22 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230123-2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院花村研究室事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 田中正行研究室及び関連する研究室運営に関わる事務、 文書作成, 文書整理,データ整理, 文献調査, Illustrator・Photoshopによる作図・画像処理, 電話対応,その他雑務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230123-3.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院田中正行研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 国際先駆研究機構及び研究・産学連携本部に関する業務 ・会議運営に関する業務(日程調整、会議室確保・準備、資料作成補助、資料印刷、議事録作成、会議構成員への連絡等) ・予算執行・物品管理等業務(物品購入手続き、旅行命令等手続き、物品等請求システムへの入力作業、伝票整理、その他関連業務) ・書類整理,電話・来客対応等,その他雑務 ※研究企画課研究企画グループ、国際推進課国際推進グループの業務を含みます。 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.20 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230123-ken4.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | 研究企画課研究公正グル-プに関する業務 ・経理システムへの入力,書類作成,物品管理,窓口対応及び電話対応等 ・教員,学生,研究者からの問い合わせ等に関する電話及びメール対応 ・各種研究倫理教育システムの操作,登録管理 ・その他研究企画課において担当する業務補助 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.22 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230123-ken3.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | ・生命理工学院のWebサイトのページ制作等に関すること (例:CMS操作,サイト編集(HTML,CSS,CGI等)など) ・生命理工学院のメールアドレス・メーリングリストの管理等に関すること ・その他生命理工学院のWebサイト等の管理・運用等に関すること ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/1-330a.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院事務支援員(Webチーム)応募書類在中」と朱書し,下記提出先宛に,配達記録の残るもので送付,又は持参(B2棟120号室) 〒226-8501 横浜市緑区長津田町4259番地 B-70 国立大学法人東京工業大学学院等事務部 生命理工学院業務推進課生命理工学院運営事務グループ Tel:045-924-5940,E-mail:bio.adm@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | 研究企画課研究安全グル-プに関する業務 ○ライフサイエンス研究審査に関する委員会事務局の庶務業務 ・申請書の確認,委員との各種連絡,委員会開催事務補助,関係資料整理等 ○問合せ電話対応,その他研究企画課研究安全グル-プに関する庶務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.22 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230123-ken2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | ・学内賞・支援業務(研究関係の学内賞の募集・選考・式典対応・連絡調整等) ・学外研究賞業務(募集・選考・推薦・連絡調整等) ・問合せ電話対応・その他研究企画課総務グループが担当する業務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.09 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230123-ken1.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | ・経理事務(研究室予算の出納管理、物品購入手続き、出張経理処理等) ・研究室運営の補佐 *業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.20 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230123.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 【公募情報に関する連絡先】 kinouchi.t.ab@m.titech.ac.jp または nakamura.t.ah@m.titech.ac.jp 【応募書類提出先】 封筒に「環境・社会理工学院 木内・中村研究室 事務支援員応募書類在中」と朱書し、下記提出先宛に郵送、または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2052 Eメール:jin.gak@jim.titech.ac.jp *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | Webサイトを通じた広報活動を担当する広報課Webチームの一員として業務に当たっていただきます。 <通常業務の例> ※下記は一例となり、全てを要求するものではありません(スキルに応じてご担当いただくことになります)。 ●Webサイトのメンテナンス関連業務(CMSテンプレートの調整など) ●コンテンツ制作業務 ●ツール間連携の構築・運用(CMSとSNS等) ●サイト管理業務効率化のためのツール開発 ●チーム内でのサイト運用ルール・ワークフローの検討 ●東工大Web広報全般のポリシー・ガイドライン等、ドキュメント管理・整備 ●DX化推進を目的とした業務改善提案 ●GA4やSNSのアナリティクス機能を用いた効果分析・レポーティング ●外部業者への指示・調整および学内他部署との連絡・調整 ●CMS更新ユーザーサポート ●その他、Web広報活動に関係する業務全般 上記以外に、Webチームでは学内の状況に応じて、「CMSの大規模改修」「構造化データ対応」「AMP/PWA対応」「サイトの部分的リニューアル」「UI/UX改善」などのプロジェクト実施予定があります。本公募で採用された方には、これまでの経験やスキルに応じて、プロジェクトの中の一部の業務を担当していただきます。 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.27 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-koh.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「広報課Webチーム技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参。 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-13 国立大学法人東京工業大学総務部広報課広報推進グループ *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・物品購入に関する事務 ・出張に関する事務 ・検収に関する業務 ・関係部署との連絡・調整 ・電話・メール対応,その他庶務的業務 *繁忙期等において、財務部他グループの業務補助を行っていただく場合があります。 *業務内容・業務場所・所属グループについては,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い変わる可能性があります。 *業務の詳細は,下記担当までお問い合わせ下さい。 財務部 契約課 採用担当者 氏名:髙梨 明 TEL :03-5734-2351 |
||
---|---|---|---|
職名 | 財務部契約課 経理業務室 事務支援員⑦ 2名 | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-kei5.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「財務部契約課 経理業務室 事務支援員⑦応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・物品購入に関する事務 ・出張に関する事務 ・検収に関する業務 ・関係部署との連絡・調整 ・電話・メール対応,その他庶務的業務 *繁忙期等において、財務部他グループの業務補助を行っていただく場合があります。 *業務内容・業務場所・所属グループについては,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い変わる可能性があります。 *業務の詳細は,下記担当までお問い合わせ下さい。 財務部 契約課 採用担当者 氏名:髙梨 明 TEL :03-5734-2351 |
||
---|---|---|---|
職名 | 財務部契約課 経理業務室 事務支援員⑥ 1名 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-kei4.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「財務部契約課 経理業務室 事務支援員⑥応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 経費執行支援業務(物品・役務等契約事務,入札関係業務,伝票作成・確認等),電話応対・文書整理 *業務場所・所属グループについては,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い変わる可能性があります。 *業務の詳細は,下記担当までお問い合わせ下さい。 財務部 契約課 採用担当者 氏名:髙梨 明 TEL :03-5734-2351 |
||
---|---|---|---|
職名 | 契約課事務支援員⑤ 2名 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-kei3.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「財務部契約課 事務支援員⑤応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 支出伝票作成などの経理業務, 電話応対・文書整理、その他雑務 *繁忙期等において、財務部他グループの業務補助を行っていただく場合があります。 *業務内容・業務場所・所属グループについては,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い変わる可能性があります。 *業務の詳細は,下記担当までお問い合わせ下さい。 財務部 契約課 採用担当者 氏名:髙梨 明 TEL :03-5734-2351 |
||
---|---|---|---|
職名 | 契約課 事務支援員④ | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-kei2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「財務部契約課 事務支援員④応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 経費執行支援業務(物品・役務等契約事務,入札関係業務,伝票作成・確認等),電話応対・文書整理 *繁忙期等において、財務部他グループの業務補助を行っていただく場合があります。 *業務内容・業務場所・所属グループについては,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い変わる可能性があります。 *業務の詳細は,下記担当までお問い合わせ下さい。 財務部 契約課 採用担当者 氏名:髙梨 明 TEL :03-5734-2351 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員③ | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-kei1.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「財務部契約課 事務支援員③応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・研究経費に関する経理事務 ・授業準備支援 ・研究に関する事務支援 (大学等の研究機関で勤務経験があることが望ましい) ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230120.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「環境・社会理工学院 那須研究室 事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 教務事務 ・学生(外国人留学生等への英語対応含む)及び教員に対する窓口対応,電話対応,メール対応(英文メール対応含む) ・パソコン(Word,Excel等)による文書作成 ・外国人留学生(主に私費の研究生)の受入れ業務 ・証明書(英文)等の発行業務 ・その他大学院事務の業務補助 ・その他学務部の業務補助 ・その他庶務業務(雑用を含む) ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:教務課大学院グループ 下園 健一 TEL :03-5734-7642 E-mail: kshimozono@jim.titech.ac.jp |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-kyo.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 下記に関する知識・経験・実績がある方が望ましい。 基本的な合成技術。溶液調整、嫌気化反応、グロ-ブボックスの利用など。薄膜、ナノシ-トの解析技術(特にAFMもしくはSTMのサンプル調整および測定、SEM、X線回折)、もしくは磁気測定技術。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.20 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/16-25.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院アトムハイブリッドマテリアル研究ユニット技術支援員②応募書類在中」と朱書し、下記提出先宛に簡易書留で郵送または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 S2-1 国立大学法人東京工業大学 学院等事務部 科学技術創成研究院業務推進課研究院事務第1グループ |
職務内容 | 産学連携業務 ・特許管理に関する事務補助(Word, Excelによる各種資料等の作成,データ入力,書類の授受,その他関連業務) ・システム入力作業(財務会計システム,特許管理システムを含む) ・予算執行(データの入力作業,伝票整理,その他関連業務) ・庶務的業務(電話応対,来客対応,会議準備,資料コピー,その他雑務) |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-san.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 応募書類は封筒に「産学連携課知的財産グループ 事務支援員②応募書類在中」と朱書し提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 ※問い合わせ先と書類提出先が異なりますのでご注意ください。 ※応募書類は返却しません。 ※本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします |
職務内容 | 遺伝子クローニング、タンパク質発現とその同定に関する技術補助業務 データ整理等の事務作業も含む *業務内容・業務場所については、研究の進捗状況により,従事する業務分担の変更の可能性があります。 * 詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/1-329a.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院 上野研究室 技術支援員応募書類在中」と朱書し,下記提出先宛に郵送または持参 〒226-8501 横浜市緑区長津田町4259番地 B-70 国立大学法人東京工業大学学院等事務部生命理工学院業務推進課生命理工学院運営事務グループ Tel:045-924-5940 E-mail:bio.adm@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | ・リーディングプログラム事業(グローバルリーダー教育課程、環境エネルギー協創教育課程、情報生命博士教育課程、グローバル原子力安全・セキュリティ・エージェント教育課程)の継続運営に係る支援業務、及び文科省調査対応 ・Word,Excel, PowerPoint等による各種資料等の作成,データ入力 ・窓口対応電話・メール等対応・文書整理,その他諸雑務等 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230119-lead3.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「学務部教育プログラム推進室リーディング教育課程事務室事務支援員②応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 S6-13 国立大学法人東京工業大学学務部教育プログラム推進室 リーディング大学院推進グループ Tel:03-5734-2069,Eメール:lead.sui@jim.titech.ac.jp *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 〇学内教育プログラム(リーダーシップ教育院)にかかる事務支援 〇博士課程教育リーディングプログラムにかかる事務全般 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230119-lead2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「学務部教育プログラム推進室リーディング大学院推進グループ事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 S6-13 国立大学法人東京工業大学学務部教育プログラム推進室 リーディング大学院推進グループ Tel:03-5734-2069,Eメール:lead.sui@jim.titech.ac.jp *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・電池関連の実験に従事 ・測定データの整理等 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員・3名 | 締切 | 2023.02.14 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/24-48.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院全固体電池研究センター技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 S2-1 国立大学法人東京工業大学学院等事務部 科学技術創成研究院業務推進課研究院事務第1グループ Tel:045-924-5734 ,E-mail: iir.adm1@jim.titech.ac.jp ※応募書類は返却しません。 ※本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・リーディングプログラム事業(グローバルリーダー教育課程、環境エネルギー協創教育課程、情報生命博士教育課程、グローバル原子力安全・セキュリティ・エージェント教育課程)の継続運営に係る支援業務、及び文科省調査対応 ・Word,Excel, PowerPoint等による各種資料等の作成,データ入力 ・窓口対応電話・メール等対応・文書整理,その他諸雑務等 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230119-lead1.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「学務部教育プログラム推進室リーディング教育課程事務室事務支援員①応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 S6-13 国立大学法人東京工業大学学務部教育プログラム推進室 リーディング大学院推進グループ Tel:03-5734-2069,Eメール:lead.sui@jim.titech.ac.jp *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 1. 本学情報活用IR室のICT業務支援,事務支援 2. 同室所属教員の秘書業務 3. 同室庶務業務 *業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 *詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:森 雅生 E-mail: office@irds.titech.ac.jp TEL :03-5734-3168 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230118-irds.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「情報活用IR室技術支援員応募書類在中」と朱書し,下記提出先宛に簡易書留で郵送(持参不可) 【提出先】 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 S6-9 国立大学法人東京工業大学 企画・国際部 企画・評価課(IR担当) 小倉 一朗 Tel:03-5734-2972 ,E-mail:kik.hyo@jim.titech.ac.jp ※問合せ先と提出先が異なりますので,ご注意ください。 ※応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・健康・スポーツ科目の授業に関する補佐 ・トレーニングルームの維持・管理及び利用者への指導・助言 ・トレーニング事務室での全般的な業務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:丸山 剛生 Eメール:maruyama.t.ac@m.titech.ac.jp TEL:03-5734-2373 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230118-lib.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・生命理工学院の経理業務全般 ・予算計画,決算業務,経理処理,旅費支給に係る支援業務(システムへの入力,関係部署等との連絡・調整等) ・生命理工学院所属教員のグループ運営事務支援 ・電話・メール・Slack対応等 ・その他,生命理工学院業務推進課に係る庶務業務一般 *業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.03.09 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/J-110.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院業務推進課事務支援員(経理担当)応募書類在中」と朱書し,「提出先」宛に配達記録が残るもので送付又は持参してください。(B1・B2棟 1階 120号室) *選考結果をお知らせするためにメールアドレスを記入してください。 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・発注、検収(納品確認)に関する事務 ・システムへの入力 ・関係部署との連絡・調整 ・すずかけ台会計課内におけるグループ等業務補助 ・電話・メール対応、その他庶務的業務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※繁忙期等において、財務部他グループ等の業務補助を行っていただく場合があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 担当: 野口 E-mail: jnoguchi@jim.titech.ac.jp TEL : 045-924-6024 FAX :045-924-5978 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員(経理業務室) 2名 | 締切 | 2023.02.13 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230120-suzkai2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「すずかけ台会計課事務支援員(経理業務室(4月採用))応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に配達記録が残る簡易書留等で郵送、または持参(J2棟 4階403室) 国立大学法人東京工業大学 財務部すずかけ台会計課 経理グループ 宛 Tel:045-924-5913 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 経費執行支援業務(物品・役務等契約事務,入札関係業務,伝票作成・確認等),電話応対・文書整理 *業務場所・所属グループについては,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い変わる可能性があります。 *業務の詳細は,下記担当までお問い合わせ下さい。 財務部 契約課 採用担当者 氏名:猪狩 智子 TEL :03-5734-2354 |
||
---|---|---|---|
職名 | 財務部契約課 事務支援員② | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230118-kei.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「財務部契約課 事務支援員②応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 1.保健管理センターにおける,診察,カウンセリング及び健康相談等に係る予約受付業務 2.保健管理センター事務補助(経理,文書・資料整理,電話応対その他庶務,健康診断における受付業務等) 3.学生支援課に関する業務 4.その他雑務(整理,掃除,ゴミ捨て等含む) ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:学生支援課 支援企画グループ 田中 Eメール: gak.sie@jim.titech.ac.jp TEL:03―5734-3011 FAX:03―5734-3240 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員・1名 | 締切 | 2023.03.20 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230118-sie.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 履歴書(写真貼付・氏名は自署のこと・Eメールアドレス記載) *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 封筒に「学生支援課事務支援員(保健管理センター)応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 |
職務内容 | ワード・エクセルによる文書作成(英文レターの作成も有り) 経理事務(研究室予算の出納管理,物品購入手続,教員,学生の出張,検収の手続き等) 研究集会開催支援 電話対応,文書整理,その他雑務 ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/31-3.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院面発光レーザフォトニクス研究ユニット小山二三夫研究室事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 S2-1 東京工業大学学院等事務部科学技術創成研究院業務推進課 研究院事務第1グループ Tel:045-924-5160,E-mail: iir.adm1@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | ナノ空間触媒研究ユニットにおける、 ・触媒調製・構造解析・触媒反応の補助 ・研究室運営に関する補助(実験データの整理、消耗品・ガス・薬品類の確認、安全管理) |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.15 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/20-4.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「ナノ空間触媒研究ユニット技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送または持参 〒226-8503横浜市緑区長津田町4259番地 S2-1 国立大学法人東京工業大学学院等事務部 科学技術創成研究院業務推進課研究院事務第1グループ |
職務内容 | 科学技術創成研究院業務推進課における事務業務(以下の業務を2名で分担) ・各種会議の運営、各種調査や依頼事項等への対応 ・旅費及び謝金の承認手続、勤務時間報告、休暇関係等 ・予算配当、財務委員会資料の作成等 ・その他、科学技術創成研究院業務推進課にかかる業務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.09 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/J-109.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院業務推進課事務支援員応募書類在中」と朱書し、「提出先」宛に、配達記録の残るもので送付、又は持参ください(S2棟1階) ※応募書類は返却しません。 ※本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 以下の各種評価等に関する事務業務(評価原案の作成・修正,関連情報の収集,各関係 機関・学内関係部署との連絡調整等),その他庶務業務 ・大学の自己点検及び評価 ・中期目標及び中期計画の評価 ・大学機関別認証評価及び専門職大学院認証評価 ・大学教員の評価 ・海外の調査機関への大学情報の提供及び分析に関すること ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務職員(期間雇用) | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230118-khyo.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「企画・国際部企画・評価課評価グループ(期間雇用)応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送(持参不可) 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 S6-9 国立大学法人東京工業大学 企画・国際部企画・評価課総合企画グループ ※問合せ先と提出先が異なりますので、ご注意ください。 ※応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 研究室の秘書業務一般 ・スケジュール調整、スケジュール管理 ・メール等による事務連絡等 ・研究資金関連の補助業務 ・経理事務(予算管理、物品購入手続,教員・学生の出張手続き等) ・講義出欠管理支援 ・電話応対・文書整理など、その他の研究室支援業務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230117.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院 伊原・Manzhos研究室 事務支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2051 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 施設整備課における事務補助業務全般 ・電話応対・来客対応,伝票受付・検算・入力・発送,物品の発注 ・鍵の引き渡し管理,各種データ作成,書類整理 ・その他雑務※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:山本 英恭 Eメール:hyamamoto@jim.titech.ac.jp TEL:03-5734-3447 FAX: 03-5734-3682 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員(2名) | 締切 | 2023.02.02 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230117-sei.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | 施設総合企画課の総務等に係わる業務 ・消耗品や備品の管理,物品発注及び伝票作成,人事関係の書類作成,会議議題の照会及び登録業務 書類整理,電話・来客対応等,その他雑務 ・ワード・エクセルによる文書,資料の作成,データの集計,整理(グラフ化等)業務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:木田 史子 Eメール: fumkida@jim.titech.ac.jp TEL:03-5734-3402 FAX: 03-5734-3680 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.02 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230117-sog.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | ・OA機器の基本操作とWord,Excel他で,自ら文書や表作成等ができる方 ・大学において事務職の経験のある方歓迎 ・担当する業務を自ら責任を持って遂行できる方 ・明るく協調性があり,幅広い業務に対応できる柔軟性及び責任感のある方 |
職務内容 | ・化合物の分光分析(紫外可視分光光度計、蛍光分光光度計など)、分離分析(高 速液体クロマトグラフィ、電気泳動など)、顕微鏡観察 ・ペプチド合成 ・データ整理、経理等の事務作業も含む (未経験の業務がある場合も丁寧にお教えしますので、応募を歓迎いたします。) ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わ る可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.04.28 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/32-2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「国際先駆研究機構リビングシステムズ材料学研究拠点 技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 R3ー23 国立大学法人東京工業大学研究推進部研究企画課研究企画グループ Tel:045―924―5672,Eメール:kyujin@irfi.titech.ac.jp *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | ・数学相談室の運営補助 (ZOOMによる開室の場合,ZOOMの設定,相談者・TAへの連絡等含む) ・数学相談室にて数学に関する質疑応答等 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 教務支援員 | 締切 | 2023.02.15 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230116.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「理学院数学系 教務支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2267 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 地球生命研究所(ELSI)における、基礎化学、生物学、生化学を専門とする Tony Z. Jia特任准教授を支援する技術支援員を募集します。 実験サンプル準備、基礎化学反応実験の補助、データ取得、廃棄物回収・管理、試薬発注・受領手続き、サンプル発送(外部機関へ送付)、データ分析、レポート作成、原稿作成補助、研究者と学生のサポート等研究室に関する業務。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.02 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230116-els2_jp.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 |
職務内容 | 〇人事・給与システム及び人事・給与Webサービス全般(ワークス社製company)の維持管理・運用保守・現状把握・仕様検討業務等,その他人事課内の雑務等 〇人事・給与システム等の設定及び変更(給与計算式,データ項目管理,帳票レイアウト等)における影響範囲等の確認,変更作業・検証作業,現状把握作業・仕様検討作業,内容の資料作成等 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.20 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230113-qyo.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「総務部人事課技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課人事管理グループ Tel:03―5734―2046 *応募書類は返却しません。 *業務内容問合せ先と応募書類提出先が異なりますので,ご注意ください |
職務内容 | 総務省研究課題:周波数資源の有効活用に向けた高精度時刻同期基盤の研究開発における技術支援。具体的には ・サーバー管理 ・ネットワーク管理 ・研究データ管理 ・文献データ管理 ・数値解析プログラムのリファクタリング ・ウェブサイト管理 など。 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230113-4.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院石崎研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・GSEP運営に関わる経理事務(関連教員および学内関係部署との連絡・調整、学外教育機関や企業などとの連絡・調整、HP更新、物品購入手続き、出張旅費手続き等) ・GSEP学生に対する各種サポート(イベント情報提供、インターンシップ・就職関係のサポート等) ・その他、GSEPを運営する融合理工学系支援業務 GSEPについては、以下のホームページをご参照ください。 http://www.tse.ens.titech.ac.jp/~gsep/ https://www.titech.ac.jp/english/admissions/prospective-students/explore-undergraduate/gsep ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.15 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230113-3.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「環境・社会理工学院 融合理工学系 GSEP事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学人事課 大岡山学院等人事グループ *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・経理事務(研究室予算の出納管理,物品購入手続き,学会研究会の出納管理) ・授業準備支援(講義資料の印刷) ・文書整理(研究室内での郵便物・宅配荷物の集配,各種提出書類の文章校正)等 ・電話対応,その他雑務 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.15 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230113-2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院 藤居研究室 事務支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2051 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・研究プロジェクトにおける支援業務・教員支援,電話応対,文書整理,連絡・調整 (※要:英語対応) ・Word,Excel, PowerPoint による各種資料等の作成,データ入力,ホームページ管理等 ・教員スケジュール管理 ・その他雑務(検収作業等) ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.13 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230113.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院波多野研究室事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・有機・高分子合成実験(原料合成、NMRやクロマトグラフィーなどの有機化合物の分析) ・実験データの記録・整理 ・研究室消耗品の在庫確認・実験廃棄物の回収搬出 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.17 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230112.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院 東洋インキSCHD(株)協働研究拠点 技術支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2051 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 科学技術創成研究院に係る諸業務を担当 ・予算(予算管理,共通物品購入,予算振替,工事依頼等)に関すること ・人事(常勤教員,非常勤教職員)に関すること ・安全衛生及び建物管理に関すること,その他研究所事務に関すること ・広報に関すること ・研究センター・ユニットに関すること ・基礎研究機構に関すること ・各種会議に関すること ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務職員(期間雇用) | 締切 | 2023.02.02 |
詳細WEBページ | https://www.iir.titech.ac.jp/job/koubo_IIRadm202301.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院業務推進課 研究院事務第2グループ 期間雇用職員 応募書類在中」と朱書し,下記提出先宛に,配達記録の残るもので送付,又は持参(S2棟1階) 〒226-8503 神奈川県横浜市緑区長津田町4259番地 S2-1 国立大学法人東京工業大学 科学技術創成研究院業務推進課 研究院事務第1グループ ※提出先と問合せ先が異なりますので,ご注意ください。 ※応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 1.海外留学生向け英語WEBサイトの運用 ○学生アンバサダー・ブログの運用 ○学生アンバサダーの募集,採用,研修等運用に関する手続き ○ニュース記事,公式SNSの運用 2.留学生向け説明会・イベント実施支援 3.その他アドミッションに関する業務 ※業務内容・場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,下記担当までお問い合わせください。 氏名:入試課総務・アドミッショングループ 坂本 Eメール: toksakamoto@jim.titech.ac.jp TEL: 03-5734-3021 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.17 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230113-nyu.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | ※応募書類は返却しません。 ※本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入ください。 封筒に「アドミッション部門事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 |
職務内容 | ・データの解析とまとめ、学外の共同研究者とのメール等による情報交換、実験機器の保守 ・PCR法を用いた遺伝子組み換え実験、分子生物学実験(未経験の業務がある場合も丁寧に教えますので、応募を歓迎いたします。) ※業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.13 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/1-328a.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「生命理工学院野澤研究室/野々村研究室技術支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 B-70 国立大学法人東京工業大学学院等事務部 生命理工学院業務推進課生命理工学院運営事務グループ TEL:045-924-5940 Eメール:bio.adm@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | オープンイノベーション機構(OI機構)の業務 ・Word、 Excel、PowerPointによる各種資料等の作成、予算執行・物品管理等業務(物品購入手続き、旅行命令等手続き、物品等請求システムへの入力作業、伝票整理、その他関連業務)の補助、Webページ更新、PC及び周辺機器管理、会議・イベント対応、スケジュール管理、その他関連業務 ・庶務的業務(メール対応(英語含む)、電話応対、来客対応、会議準備、資料コピー、その他雑務) |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.13 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230110-san.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 *応募書類は封筒に「産学連携課 産学連携企画グループ 事務支援員応募書類在中」と朱書し提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 経理事務(研究室予算の出納管理、物品購入手続、学会費の振込等) ワード・エクセルによる文書作成(事務提出書類作成、各種プロジェクト申請書・報告書・各種原稿作成支援)、パワーポイントによる作図、コピー、書類提出、ファイリング 授業準備支援(講義資料の作成支援、必要部数のコピー) 研究室の事務(教員・学生の出張、研修の手続き、卒業生の住所録等の管理、 OA関係消耗品の発注、留学生対応(英語)、電話対応、電子メールによる連絡、文書整理、研究室同窓会開催支援、その他雑務) ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 ※詳細は,担当までお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.09 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/51-68.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院未来産業技術研究所中本研究室事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 R2-2 国立大学法人東京工業大学学院等事務部 科学技術創成研究院業務推進課 研究院事務第1グループ(未来産業技術研究所担当) Tel:045-924-5963,E-mail: ken.mirai@jim.titech.ac.jp |
職務内容 | 本学の学生(外国人留学生の英語による相談を含む)に対する修学支援のコーディネーター業務を中心的に行っていただきます。 1. 修学に関する個人相談対応業務(履修、専門分野の選択など) 2. 学生支援業務に携わる学生スタッフの育成 ・学生スタッフの募集、研修、日常的な業務の支援 ・学生スタッフのシフト管理、謝金事務などの事務作業 3. 入学時ガイダンス、セミナーの企画運営業務 ・資料作成や、日本語/英語でのガイダンス講師業務を含む 4. 学生同士の交流(特に留学生と日本人学生の交流)促進のための企画立案・実施 5. 担当教職員との連携・協力業務 6. 学内の他部門・同窓会・卒業生との連携・協力業務 7. 本学の学生の修学支援に関する情報収集、調査分析業務 8. その他学生の修学支援に関する業務 9. その他イベント運営及びイベント企画学生の支援に関する業務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。幅広い業務に対応できる柔軟性のある方を歓迎します。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 特任専門員(学修コンシェルジュ) | 締切 | 2023.02.14 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230105-gak.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「特任専門員(学修コンシェルジュ)応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 TP-001 国立大学法人東京工業大学学務部学生支援課支援企画グループ Tel:03―5734―3011,Eメール:gak.sie@jim.titech.ac.jp *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 経理事務(研究室予算の出納管理/物品購入手続き/学会費の振り込み) 授業準備支援(講義資料の必要書類の準備) 共同研究のための事務支援(連携研究者との事務連絡、会議の調整など) 業績入力 電話応対、文書整理、その他雑務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230104-2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「工学院三浦研究室事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―3130 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | 材料系無機材料分野の学生実験における補助業務(学生実験の事前準備、補助、実験室や講義室の整理、消耗品や物品の発注と管理等)を行う。 また、材料系無機材料分野における研究教育の補助業務(各種行事の準備や運営補助、予算管理、研究補助等)を行う。 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 技術支援員 | 締切 | 2023.02.20 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20230104.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院 材料系無機材料分野 技術支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2051 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・ワードによる文書作成,エクセルによるデータ入力・編集 ・経理事務(研究室予算の出納管理,物品購入手続,学会費振込,教員や学生の出張,研修の手続等) ・授業の事務的支援(講義資料のコピー等) ・電話対応,文書整理,郵便物の授受,その他雑務 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.03 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/gakuin/koubo/koubo20221228-2.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「物質理工学院 村橋研究室 事務支援員 応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1 E3-2 国立大学法人東京工業大学総務部人事課大岡山学院等人事グループ Tel:03―5734―2051 *応募書類は返却しません。 |
職務内容 | ・ 学士課程入試における窓口業務・電話対応・メール対応業務(英語による対応を含む) ・ 学士課程入試,大学入学共通テスト等,入試課で扱うすべての入試に関連する業務 ・ 願書受付業務,試験実施関連物品準備,文書発送等業務,課内庶務業務等 ・ 物品準備,整理等において体力を要する業務あり ※業務内容・場所については,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い,変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.17 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230110-nyu.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | ※応募書類は返却しません。 ※本学での勤務経験がある場合は,所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入ください。 封筒に「入試課大学入試グループ事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 |
職務内容 | 支出伝票作成などの経理業務, 電話応対・文書整理、その他雑務 *繁忙期等において、財務部他グループの業務補助を行っていただく場合があります。 *業務内容・業務場所・所属グループについては,今後,組織の変更・業務分担の変更に伴い変わる可能性があります。 *業務の詳細は,下記担当までお問い合わせ下さい。 財務部 契約課 採用担当者 氏名:髙梨 明 TEL :03-5734-2351 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員① 2名 | 締切 | 2023.02.06 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20221228-kei.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「財務部契約課 事務支援員①応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に郵送,または持参 *応募書類は返却しません。 *本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 知的財産に係る業務 ・各種契約の締結に係る事務作業、特許に係る報告・連絡等、Word、Excel等による各種文書等の作成、特許管理システム等へのデータ入力 ・Eメール等による企業、研究室等との連絡・調整 ・主催会議の運営補助(資料の手直し、機器の設定等) ・庶務的業務(電話応対、来客対応、資料コピー、その他雑務) |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.10 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20221219-san.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 応募書類は封筒に「産学連携課知的財産グループ事務支援員応募書類在中」と朱書し提出先宛に郵送,または持参 ※問い合わせ先とは異なります。 ※応募書類は返却しません。 ※本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |
職務内容 | 秘書業務 ・経理事務(研究室の予算管理、物品購入支援、出張・謝金等) ・学内外関係機関との事務的な連絡・調整、その他関連業務 ・研究室学生のRAの申請手続き等の対応 ・電話・メール対応、文書整理、研究室の庶務関係 |
||
---|---|---|---|
職名 | 事務支援員 | 締切 | 2023.02.07 |
詳細WEBページ | http://www.sok.titech.ac.jp/koubo/33-1.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | 封筒に「科学技術創成研究院 上妻研究室 事務支援員応募書類在中」と朱書し下記提出先宛に簡易書留で郵送,または持参 〒226-8503 横浜市緑区長津田町4259番地 S2-1 国立大学法人東京工業大学学院等事務部 科学技術創成研究院業務推進課研究院事務第1グループ |
職務内容 | 英文資料の作成・翻訳・校正業務 ・公式レター、英文資料の作成・翻訳・校正業務。 ・海外大学等との学術交流協定締結。 ・国際連携活動の支援。(表敬訪問等対応支援) ・海外大学等との連携に係る連絡調整業務。 ・文書整理、その他雑務。 ※業務内容・業務場所については、今後、組織の変更・業務分担の変更に伴い、変わる可能性があります。 |
||
---|---|---|---|
職名 | 特任専門員 | 締切 | 2023.02.28 |
詳細WEBページ | https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230123-ren.pdf ![]() |
||
連絡先 |
|
||
備考 | (1)応募書類等の返却はしません。応募書類に含まれる個人情報は国立大学法人東京工業大学の定めに従い、本人事選考にのみ使用し、他の目的には一切使用しません。 (2)本学での勤務経験がある場合は、所属していた部署名や従事していた研究室名まで詳しくご記入をお願いします。 |